ウェルネスパーク五色に行ってきました。①

hi-ko

2015年06月08日 23:54

こんばんは!

いつもはいないお昼下がりに家でのんびりしていたら、通りすがりの女子小学生が

「なんでも欲しい物は買って貰えるんだけど、家だけは 買って貰えないんだー」

って言ってましたよ、、、、。


家って高いからねー。
コワイわぁ。

ずっと連勤していたのですがこの週から土日も休みになりました!
連続19日勤務で大変でした~~。
扶養内パートなのに頑張った!



2015/06/06~07に 一泊二日で

淡路島にあるウェルネスパーク五色に家族で行ってきました。

初めてで写真もそんなに撮ってないです。

淡路島、初めて行きましたー。
山もあって海もあるなんてすごいね!






見るからに 降りだしそうなどんより雲が前方右手を陣取っています。
ヤバイんちゃう?降る?雨、降ってきた?

そんなことを言いながらも、橋と海に子供達はテンションUP↑↑

「山に行くって言ったのに 海に行くなんて 嘘ついた」
とか言われてます。

山にも行くよー!


サービスエリアでは、淡路玉ねぎラーメン(味噌)を美味しく戴いて(画像なし)キャンプ場に向かいました。

30分前に着いたんですが、情報通り14時までは受付しません!と言われました。
時間の前に入るなら追加料金ですって言われて、30分で1030円追加はもったいないので、並んで待ってました。


サイトは選べないのか聞くと、キャンセルが出たのでこことなら交換出来ますと言われたのが

ここ↓


(注意:見取り図はキャンプ場の物をお借りしています)

18番から34番に代えて戴きました。
後で見に行ったところ、山側は遊具からは少し距離もあるし、坂になっていてしんどいと思います。
でも、木があって夏は涼しいかも知れません。

しかし、34番は難ありでした。

営業はしていなかったのですが、お茶屋さんという喫茶店?があって邪魔なんです。
入り口が狭く、木も植えてあって広いのに狭いという良くわかんない場所でした。

家に帰ってから調べると皆さん、34番はちょっと、、、、。
車置き場に出来るグルキャンならいいけど、、、、。
って感じでしたね。


初めてだし、何も分からず、邪魔だけどこんなものかも?
遊具近くて遊んでくれるし良いねー!でした。





端っこに電源と水道もありました。

夫婦で設営している間に子供達は遊びに行っています。








初めてテントとヘキサ立てたので良く分かっていません。

おしゃれじゃないので、チェアの袋も足についてます。

硬いと言われていた地面も前日の雨のせいか、全然大丈夫でした。


長いので続きます~~~。




あなたにおススメの記事
関連記事