ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月09日

ウェルネスパーク五色に行ってきました。②


昨日の続きです。

ウェルネスパーク五色に行ってきました。①


そんな感じで、無事にテントとタープも張れてました。
(むちゃくちゃタープを張るのに苦労しました)

テントを立てていると、お隣のサイトの方から声をかけて貰っちゃいました。
「同じテントですねニコッ

聞いてみると、今日が初めてのキャンプでお友達と来る予定が、友人が急にキャンセルガーン
ご家族で初キャンプに来られたそうです。
(ここのサイトのキャンセルはご友人だったみたいですね)


偶然、同じ場所で初キャンプって事で、助け合いながら(声を掛け合いながら)やっていくことになりましたー。

男の子二人がまた可愛くてドキッドキッ

うちのサイトにも遊びに来てくれて、初めてキャンプが楽しくなりました。
うちの息子(こー)とも仲良くなって、兄弟みたいニコニコ



一日目は場内散歩と、バーベキューとお風呂で終わりました。
初めてで時間がかかるから、ほんと慌しいです。

でもでも、日が落ちるとあっという間に夜が来て暗くなるし、御飯やお風呂は早めにしないと真っ暗になった中では大変で。
家だと電気があるからいいけど、キャンプは無いから不便だってことを子供がわかる。
やることに意味があるってわかるようになるといいな。


お風呂は大きくて娘は大興奮でした!
気持ちよかったなぁ。


21時には疲れて就寝ですー。
皆さんのブログを見てて、朝は早くから鳥が凄いよ!って知っていたので早めがいいかな、と。

正解でした!

朝も早くからウグイスが鳴いてました。
鳥の鳴き声で起きれるなんて素敵ドキッ

毛布も持ってきていたので快適でした。
眠れないって事はなかったですー。


二日目は朝ごはんにするつもりでパンとホットケーキを持ってきていたのですが、まさかの油を忘れました。
仕方ないので、珈琲とパンで終了です。


撤収作業をしながら子供を遊ばせてます。


ウェルネスパーク五色に行ってきました。②


遊具の写真がこれしかないです、、、、。


こーはバッタとりに夢中。

ウェルネスパーク五色に行ってきました。②

プロフ写真はこの子が9ヶ月の頃の写真です。
こんなに大きくなりましたテヘッ

男子二人でバッタ取りです。

ウェルネスパーク五色に行ってきました。②

仲良しさんハートハート

会話をきいていると、
お友達「また遊ぼうよ!」
こー「もう会えないよ」
お友達「どうして?キャンプこないの?」
こー「キャンプは来るけど、無理なんだよ」

こんなに仲良しさんなのに、、、、。
涙が、、、。

連絡先を聞くべきが悩んだけど、一期一会。
こーはわかってる。

どこかでまた会えることを祈って、「日時計の丘」も勧めておきました(笑)

また会えたらいいなぁ。



私達の初キャンプは、お友達も出来て楽しく過ごせて 大変満足のいくものになりました。



あっ、トイレは、、、ツバメの巣が落ちてて汚くなっているのに掃除していなかった点だけが
気になります。
細かいのかな。私。



11時前に鍵を返したあとは海に遊びに行きましたよ。
寒かったから泳いでません!

楽しかった!











同じカテゴリー(ウェルネスパーク五色)の記事画像
ウェルネスパーク五色に行ってきました。①
同じカテゴリー(ウェルネスパーク五色)の記事
 ウェルネスパーク五色に行ってきました。① (2015-06-08 23:54)

この記事へのコメント
こんばんは~。

お子さんは楽しかったみたい(^O^)
お声かけ頂けた時点で出合いですよね~。
我が家は両サイドやお向かいには早めに挨拶するように心がけてます。
※タイミングを失うと後から声かけにくいので(~_~;)
Posted by B30B30 at 2015年06月09日 20:52
出会いは本当に大切ですよね!
B30さんがおっしゃるとおりタイミング失うと声かけれなくなるんですよねぇ。
わたしもデビューして色々と学ばせてもらいました<(_ _)>

いきなり隣の方と交流できたなんて羨ましいですよぉ。お風呂もキャンプも満足されたようでそれも超羨ましいです(´▽`)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年06月09日 22:16
こんにちは~(*'▽')

はじめまして!!

私もつい去年からキャンプを始めました。

キャンプ場の行先も似ているようなので、勝手に親近感わいてコメしました。

勝手ついでに、お気に入り登録もさせてくださいね(^^)/~~~
Posted by komayoakomayoa at 2015年06月11日 11:49
B30さん→

こんばんは!

うちの子供達はキャンプには 次いつ行くの?って聞いてきます♪
すごく楽しかったみたいで、良かった^^

お隣さんには感謝ですよね。
気が回らず、挨拶は基本なのに出来てなかった私。
私もB30さんを見習って、早めの挨拶を心がけようと思います。

次のキャンプでも新しい出会いがあるかも?
そう思うと ファミキャンもいいですねー。



転楽さん→

こんばんはー!

ほんと、縁っていうか出会いは大切ですよね。
(いつか、転楽さんともキャンプ場で お隣さんとしてお会い出来るかも?!)
キャンプって行ってみないと分からないことがたくさんありますよね。

お隣さんが良い人だったのもあるし、子供達が人見知りをしないので、
助かっています^^
お風呂でお肌つるつるになりました!
(ママにはこれが重要ですよ!)



komayoaさん→

初めまして こんばんは!
コメントありがとうございますー。

ブログにも遊びに行かせて貰いました。
色々行かれていて、楽しそうです。

同じ近畿圏内ですし、お会い出来るかも知れないですねー^^
こちらこそ仲良くして下さい。
お気に入り登録もありがとうございます。


私もお気に入りに登録を と思ったのですが、
お気に入りの仕方が良く分からないので、ちょっとやってみます!
少し遅くなってしまったらごめんなさい。
Posted by hi-kohi-ko at 2015年06月11日 18:48
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

初キャンプお疲れ様でした♪

淡路、楽しそうですね〜(^^)
海有り、山有り、遊具有り、
子供達には最高ですね(≧∇≦)
淡路は遠いので、候補から外したの
ですが、行ってみたくなりました♪

一期一会も良い経験ですよね(^^)

もしかしたら、そのうち、どこかで
hi-koさんと、お隣になっているかも(笑)
Posted by のりたまのりたま at 2015年06月12日 16:54
デビューおめでとうございます!
すごくイイ感じでしたね*\(^o^)/*

ウチのデビューは真夏の和歌山県
川湯キャンプ場でしたf^_^;

まず、川原でタイヤが砂地にハマり
四駆の方に助けてもらい、夜になっても暑過ぎてテントの中で寝れないので車のクーラー付けて車中泊
色々大変でしたよ!
今は車も四駆D5に乗換え
真夏は標高の高いキャンプ場を選び
色んなギアも増えました(^ ^)
これから楽しみですね♫
アメブロ
〜Camp de Peak〜サントマンの日記
ameblo.jp/3toman/
Posted by サントマン at 2015年06月12日 23:47
のりたまさん→

淡路島、海水浴も出来るしおススメですよ!
(うちからだと、日時計の丘と距離的に変わらないんです~~)
是非是非、のりたまさん一家も遊びに行ってみて下さいね♪

もしもお隣になった場合は一緒に遊びましょう!
次は秋キャンプですね。
Posted by hi-kohi-ko at 2015年06月15日 18:40
サントマンさん→

キャンプデビュー楽しかったです^^

サントマンさんの初キャンプは波乱万丈ですね。
でも、今となっては良い思い出ですよね~。
それでもハマるキャンプの魅力って凄いなぁ。

私も真夏キャンプは標高の高いところに行く予定にしています。
7月は天川村に行きますよ~~。
Posted by hi-kohi-ko at 2015年06月15日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェルネスパーク五色に行ってきました。②
    コメント(8)