2015年05月29日
今週末も雨予報ですね。
こんばんは。
またしても今週も雨予報ですね~~(ノд-。)
先週は晴れたけど、今回はわからない+新しいテントなのに雨でゴミ袋撤収は
出来れば避けたい、、、、。
そして、今週は夫婦共に土曜出勤になるので仕方なく今回は諦めます。
私は午前中だけ仕事に行ってきます!
子供達を土曜日は学童に預けてないので、今回は本当はお休みする予定だったんだけど、
お友達が預かってくれるって(*'-'*)
大変だね!って。
良かったぁ。
(もちろん、私も預かって家で遊ばせてますよ~~。遊んでくれてる間に御飯作れて嬉しいし)
日曜日は旦那さんに預けて仕事行こうかな。
夕方、外食がてらスポオソに寝袋を引き取りに行って~~。
また月曜日は、、、、。
(ノ゚ρ゚)ノ(ノ゚ρ゚)ノ(ノ゚ρ゚)ノ
でも、ランチも行ってるし、PTAの委員会も出席してます。
頑張ろう!
今日はお向かいのおばちゃんに「破竹の煮物」を戴いたので、旬の山菜を食べます♪
茹でた破竹も貰ったので、炊き込みご飯にしました。
えのきと小松菜とたまごのお味噌汁も作ったし、マカロニサラダと地元のお弁当屋さんで、から揚げも買いました。
(ちょっと楽してます。しかもママ友さんが働いてます)
手抜きして、また頑張って働いて、遊びま~す('ー') フフ
2015年05月25日
諭吉の旅立ちについて。
今日も一日色々ありました。
9時から仕事→11時早退。
11時半から上の子の幼稚園時ののママ友さんと5人でランチ。
(一人、子供が病欠で欠席)
お店に行くまでの自転車で10分の間にママ友さん2人に道端で出会う。
お店に着いて、私のキャンプ用品に対する愛と情熱の散財記録を熱く語ると、皆ビックリしてる感じ。
諭吉の集団脱走に困っていると訴えると、
「働いてるからいいやん。働いていないと使えない金額だよ。(もっと)働け」とか言われる。
(私以外全員働いていません。働いている人がクラスに1~2人しかいない幼稚園だった)
ランチはこんな感じ。
カフェ飯です♪♪

おしゃれカフェを根城にしています。
デザートと珈琲も飲んだよ!

白玉だんごって……カフェにしては珍しいな。
餡子大好きなので 良いわー。
久しぶりに行ったら、12時でクローズっていう殿様営業っプリでした。
ランチって、お昼って、、、。
予約で席が埋まるので仕方ないのかな。
これで衝撃の価格980円税込み。
英世が一人でおつりもくるなんて……。
(惚れてまうやろー!)
来月も違うママ友会を開催するのですが、楽しみです。
(今回は上の子の幼稚園ママ会で、次は上の子の産院で知り合ったママ友会です。
なんと八年も!マタニティからの長い長いなが~~~い、お付き合いです)
あっ、あの有名な蚊取り線香、森林香なんですが、、、、
私が子供の送迎+帰宅後、
家でトモダチと遊ぶ!って言う子供達を18時半まで遊ばせたあとに
無事に届きました。
キャンプのことってこれだけです。いいんです。もう。
なんか、もうウロウロしたらママ友にたくさん会ったよ!
商店街でも会ったし、コンビニでも、習い事から帰ろうとして階段の途中でも会ったよ。
合言葉は「元気?暇?働いてる?今度ランチしようよ」です。
毎日忙しいですよねー。
(棒読み)
明日も仕事です。
9時から仕事→11時早退。
11時半から上の子の幼稚園時ののママ友さんと5人でランチ。
(一人、子供が病欠で欠席)
お店に行くまでの自転車で10分の間にママ友さん2人に道端で出会う。
お店に着いて、私のキャンプ用品に対する
諭吉の集団脱走に困っていると訴えると、
「働いてるからいいやん。働いていないと使えない金額だよ。(もっと)働け」とか言われる。
(私以外全員働いていません。働いている人がクラスに1~2人しかいない幼稚園だった)
ランチはこんな感じ。
カフェ飯です♪♪

おしゃれカフェを根城にしています。
デザートと珈琲も飲んだよ!

白玉だんごって……カフェにしては珍しいな。
餡子大好きなので 良いわー。
久しぶりに行ったら、12時でクローズっていう殿様営業っプリでした。
ランチって、お昼って、、、。
予約で席が埋まるので仕方ないのかな。
これで衝撃の価格980円税込み。
英世が一人でおつりもくるなんて……。
(惚れてまうやろー!)
来月も違うママ友会を開催するのですが、楽しみです。
(今回は上の子の幼稚園ママ会で、次は上の子の産院で知り合ったママ友会です。
なんと八年も!マタニティからの長い長いなが~~~い、お付き合いです)
あっ、あの有名な蚊取り線香、森林香なんですが、、、、
私が子供の送迎+帰宅後、
家でトモダチと遊ぶ!って言う子供達を18時半まで遊ばせたあとに
無事に届きました。
キャンプのことってこれだけです。いいんです。もう。
なんか、もうウロウロしたらママ友にたくさん会ったよ!
商店街でも会ったし、コンビニでも、習い事から帰ろうとして階段の途中でも会ったよ。
合言葉は「元気?暇?働いてる?今度ランチしようよ」です。
毎日忙しいですよねー。
(棒読み)
明日も仕事です。
2015年05月25日
お買い物してきました。
世の中がスポーツオーソリティのセールで盛り上がっている中、我が家も波に乗っとけ!と
お買い物に行って来ました。
体力の限界を感じる週7日勤務中で~~す・゚・(ノД`;)・゚・
(お昼は社長のおごり。ごちになります!)
5/23、吹田山田店に着いたら、そこは戦場でした(*゚ο゚)ゞ
いつもそんなに人いないのに、、、、。
今日はたくさんいる!!
そんな中、テントとタープと寝袋とマットをゲット。
寝袋を家族でお揃いにしたくて、在庫無しだった物を他店からお取り寄せの呪文を唱えました。
今週中に来るみたい。
家から近いので平日でも取りに行くよ!(旦那が)
全然関係ないけど、ママ友が、「万博公園まで子乗せ自転車で行けるよ~~。余裕」って言ってた。
そんなこんなで二時間揉めて、色々アイテムを手に入れました。
(ロゴスのエアーマットを買おうとする私の横で、
「連泊ならいいけど、一泊で空気入れて抜いて持って帰るのしんどい」
と、電話で話してたお姉さんの一言でエアーじゃないマットにしました)
途中でインナーマットと寝るときのマットが、わけわからんくなった旦那は店員さんに押し付けた。
二時間の中には、お取り寄せ伝票書きと、ビギナーズキャンプ申し込みと、スノピ店員さんの
「テント買ってキャンプ沼にヨウコソ、おめでとう!!」の激励の時間も、もちろん入っています。
閉店も近づくなか、周りをみると人の波も消え去っていました。
子供達は二時間の間にお友達をゲットして、名前をちゃん付けで呼び合うまでに友情を育んでいました。
しかも親が誰かわかりません。
(多分、むこうもそうかなぁ)
手に入れたアイテム達↓
続きを読む
2015年05月19日
セールですね。
忙しくてお出かけも出来てないです。
GW明けから仕事が忙しくて土日も出れませんか?って言われてて。
(土日祝休みなんです^^)
雨だったら諦めもつくのですが、晴れだと悔しいなぁ。
スポオソからセールの案内がきましたね!
うちはこれでテントやキャンプ道具を買う予定だったので嬉しいです
カード決算が恐ろしいですが、、、。
あと、図書館でこんな本をみつけました。

キャンプって書いてあるだけで予約を入れて借りました。
写真もいっぱいでわかりやすくて、超!初心者の私にぴったりでした~~。
我が家では必要な本なので、購入しようと思います♪♪
キャンプ場の紹介も載っていて、良かったわぁ。
これで行きたいと思えるキャンプ場が増えました。
テントも買ってないのに、8月の夏休みキャンプは2泊3日で予約しちゃいました。
道具も増えて楽しみになってきました。
GW明けから仕事が忙しくて土日も出れませんか?って言われてて。
(土日祝休みなんです^^)
雨だったら諦めもつくのですが、晴れだと悔しいなぁ。
スポオソからセールの案内がきましたね!
うちはこれでテントやキャンプ道具を買う予定だったので嬉しいです

カード決算が恐ろしいですが、、、。
あと、図書館でこんな本をみつけました。

キャンプって書いてあるだけで予約を入れて借りました。
写真もいっぱいでわかりやすくて、超!初心者の私にぴったりでした~~。
我が家では必要な本なので、購入しようと思います♪♪
キャンプ場の紹介も載っていて、良かったわぁ。
これで行きたいと思えるキャンプ場が増えました。
テントも買ってないのに、8月の夏休みキャンプは2泊3日で予約しちゃいました。
道具も増えて楽しみになってきました。
2015年05月08日
アマゾンからのお届け物。
今日は続々と到着しております。
もちろん、子供達のゲームは一番最初にポストに投函されてました。
(まだ渡せません。内緒です)
うちにマーベラスがやってきました。
嬉しいです。
あとは焚き火テーブル!
月曜日には来るみたいで、、、、早くこないかなぁ。
行きたいキャンプ場のリストを作ってニヤニヤしています。
去年の6月末にコテージ泊で奈良の天川村に行って、8月も行こうとして予約を勝ち取ったのに
あの大型台風に大当たりで行けなかったんです。
今年はテント泊でリベンジ狙ってます
予約しなきゃ。
もちろん、子供達のゲームは一番最初にポストに投函されてました。
(まだ渡せません。内緒です)
うちにマーベラスがやってきました。
嬉しいです。
あとは焚き火テーブル!
月曜日には来るみたいで、、、、早くこないかなぁ。
行きたいキャンプ場のリストを作ってニヤニヤしています。
去年の6月末にコテージ泊で奈良の天川村に行って、8月も行こうとして予約を勝ち取ったのに
あの大型台風に大当たりで行けなかったんです。
今年はテント泊でリベンジ狙ってます

予約しなきゃ。
Posted by hi-ko at
16:47
│Comments(0)
2015年05月07日
すっかり忘れてました。
寝袋って、どれがいいんですか?
今の季節なら、5℃くらいの物なのか、15℃?までの物がいいのかな。
スポオソのセールが終わってからの初キャンプになるので、5月23日以降になるし、
そんなに寒くならないのかな~と思うとどれがいいのかわからなくなります
とりあえず、
「パワー森林香」
「マーベラス」
「キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル」
これは買います。
旦那さんがアマゾンで注文してくれてるのかなぁ~と思ってたら、
「こびとづかん 2」
「プーぺガール」
って言うゲーム(DS)買ってました。
理由を聞いたら
「こどもの日だし、いいと思って」
……こどもに甘いです。
今日から仕事と学校が始まりますね。
私の行っている会社は今週中は休みなので、家族のいない間にのんびり~と行きたいところですが、
今日は朝からPTA活動です。
そのあと学校の水着販売に行ってきます!
まだ休みで良かった。
今の季節なら、5℃くらいの物なのか、15℃?までの物がいいのかな。
スポオソのセールが終わってからの初キャンプになるので、5月23日以降になるし、
そんなに寒くならないのかな~と思うとどれがいいのかわからなくなります

とりあえず、
「パワー森林香」
「マーベラス」
「キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル」
これは買います。
旦那さんがアマゾンで注文してくれてるのかなぁ~と思ってたら、
「こびとづかん 2」
「プーぺガール」
って言うゲーム(DS)買ってました。
理由を聞いたら
「こどもの日だし、いいと思って」
……こどもに甘いです。
今日から仕事と学校が始まりますね。
私の行っている会社は今週中は休みなので、家族のいない間にのんびり~と行きたいところですが、
今日は朝からPTA活動です。
そのあと学校の水着販売に行ってきます!
まだ休みで良かった。
Posted by hi-ko at
06:47
│Comments(3)
2015年05月06日
タープの試し張り
今日も暑かったですね~。
風が吹いているだけマシだなぁと思って、淀川河川公園に行ってきました。

のどかな雰囲気です。
(去年もGWはここにいました)
夫婦でタープの試し張りです。
皆さんが「風があると張るの大変」って書いてある意味がようやくわかりました。
持っていかれそうになりますね。
続きを読む
風が吹いているだけマシだなぁと思って、淀川河川公園に行ってきました。

のどかな雰囲気です。
(去年もGWはここにいました)
夫婦でタープの試し張りです。
皆さんが「風があると張るの大変」って書いてある意味がようやくわかりました。
持っていかれそうになりますね。
続きを読む
2015年05月05日
チキンラーメン博物館
昨日は雨模様の一日だったので、大掃除をしていました。
毎年、この時期にするんですよ。
寒かったり、暑かったりすると大変なので、この時期が一番いいんです。
仕事も休みですしね~。
全然終わっていないのが残念ですが……
ゴミ袋2つ出したのに、まだ捨てたい。
うちにはもう赤ちゃんはいないので、小さい頃のオモチャも捨てて~。
油断すると不用品で家がいっぱいになります。
さて、4月の26日に大阪池田にある、チキンラーメン博物館にお友達と行ってきました。

こんな小さな小屋で作っていたそうです。
子供が展示物に触ろうとするので、止めるのに親は必死です。
や~め~て~~

今回は1月に運良く申し込み出来た、「チキンラーメンファクトリー」に参加です。
チキンラーメン作ってきました。
続きを読む
毎年、この時期にするんですよ。
寒かったり、暑かったりすると大変なので、この時期が一番いいんです。
仕事も休みですしね~。
全然終わっていないのが残念ですが……

ゴミ袋2つ出したのに、まだ捨てたい。
うちにはもう赤ちゃんはいないので、小さい頃のオモチャも捨てて~。
油断すると不用品で家がいっぱいになります。
さて、4月の26日に大阪池田にある、チキンラーメン博物館にお友達と行ってきました。

こんな小さな小屋で作っていたそうです。
子供が展示物に触ろうとするので、止めるのに親は必死です。
や~め~て~~


今回は1月に運良く申し込み出来た、「チキンラーメンファクトリー」に参加です。
チキンラーメン作ってきました。
続きを読む
2015年05月05日
テント!テント!テント!
色々と旦那さんと相談した結果。
アメニティドームにしたいそうです。

私はこっち↓

「トルテュPro.」大きくて虫も入って来なさそうです。
お値段可愛くないです。
3月に箕面に行ったんです。
テントがたくさんあるって言う噂を聞いたので。
確かにたくさんありました。
お値段が恐ろしいテント達が……
そして、写真はタープのしかありません。

可愛いなぁ……
タープもスノピにするんですが、レクタがいいのかヘキサがいいのか悩んでます。
私のパート代を注ぎ込む予定です
アメニティドームにしたいそうです。

私はこっち↓

「トルテュPro.」大きくて虫も入って来なさそうです。
お値段可愛くないです。
3月に箕面に行ったんです。
テントがたくさんあるって言う噂を聞いたので。
確かにたくさんありました。
お値段が恐ろしいテント達が……

そして、写真はタープのしかありません。

可愛いなぁ……

タープもスノピにするんですが、レクタがいいのかヘキサがいいのか悩んでます。
私のパート代を注ぎ込む予定です
